ANAビジネスクラス「THE ROOM」に乗ってみた!ラウンジから機内サービスまで徹底レポ

USA life

こんにちは!今回はANAの話題のビジネスクラス「THE ROOM」に乗ってみた体験をリアルにお届けします。普段は子連れでバタバタしてる私ですが、今回のフライトは快適すぎて感動の連続!ラウンジから座席、機内食、乳児対応まで、詳しく紹介しますね。


まずは搭乗前ラウンジでゆったりタイム

ビジネスクラスのいいところは何と言っても専用ラウンジの利用。空港の喧騒を離れて、落ち着いた空間でコーヒーや軽食を楽しめるのが最高でした。
サンドウィッチやおにぎり、丼ものやラーメン、フルーツスイーツまでなんでもある。
無料Wi-Fiもあるので、スマホでサクッと仕事もできちゃう。
利用者は半分以上は外国人だった。


優先搭乗でストレスフリー!

搭乗口では優先搭乗のおかげでスムーズに機内へ。小さな子連れには本当にありがたいサービスです。


「THE ROOM」の座席はまさに個室!広くてプライベート感満載

席に着くと担当CAさんが挨拶に来てくれます。
座席は写真2枚、動画1本でお見せしたいくらい素敵。パーティションが高くて周りが気にならないし、座席が広すぎてびっくり。女性なら3人座れるくらい広い。あらかじめクッションやブランケットを用意してくれています。
ペアシート(真ん中の2列)には可動式パーティションが設置されており、開け閉め可能。


アメニティも抜かりなし!

オレンジのポーチには歯ブラシやスキンケア、リップクリーム、ボディローション、アイマスクなど必需品がしっかり入っていて、機内での乾燥対策にも◎


機内食は期待以上!まさにレストランの味

和食と洋食が選べて、私は洋食をチョイス。
CAさんにお願いすれば時間差で食事を出してくれるので、夫と交代で子供の面倒を見ながら食事できました。

メニューはこちら


フルフラットシートでぐっすり眠れた!

座席は180度フルフラットでまるで自分のベッド。足も伸ばせて快適すぎて、眠りが浅くなることもなく熟睡できました。長時間フライトの疲れがしっかり取れて、翌日も元気いっぱい!


乳児連れも安心のサービス

今回のフライトは乳児連れでしたが、ANAのサポートがすごく手厚かったです。ミルク作りの手伝いや離乳食の提供、ぐずった時におもちゃを貸してくれるなど、細やかな気配りに感激。子ども連れでもストレスなく乗れるのでおすすめです。


まとめ

ANAのビジネスクラス「THE ROOM」は、快適さとホスピタリティがギュッと詰まった最高の空の旅。特に子連れや長距離フライトの方にはイチオシ!機会があればぜひ体験してみてくださいね。


最後まで読んでいただきありがとうございました。写真や動画も交えながら、また別記事で詳しく紹介していきますのでお楽しみに!


タイトルとURLをコピーしました